GEPR ホーム >宮 健三
宮 健三
小泉元総理の「原発ゼロ」主張、害と無意味さ 原子力に対する評価NEW
小泉純一郎元総理(以下、小泉氏)は脱原発に関する発言を続けている。読んでみて驚いた。発言内容はいとも単純で同じことの繰り返しだ。さらに工学者として原子力に向き合ってきた筆者にとって、一見すると正しそうに見えるが、冷静に考えれば間違っていることに気づく内容だ。
「原子力文明国」と言えない日本の現状--議論の質的向上を 原子力に対する評価NEW
「原子力文明」を考えてみたい
筆者は原子力の安全と利用に長期に携わってきた一工学者である。福島原発事故を受けて、そのダメージを克服することの難しさを痛感しながら、我が国に原子力を定着させる条件について模索し続けている。
原子力を国民の手に取り戻す — 今こそ国民意見の集約を コラム原子力に対する評価
私は原子力発電の運用と安全の研究に、およそ半世紀関わってきた一工学者です。2011年3月の東京電力福島第一原発事故には、大変な衝撃を受け、悲しみを抱きました。自分は何ができなかったのか、自問と自省を続けています。