RFK Jr.の2024年大統領選出馬表明と気候変動発言
4月5日、ロバート・F・ケネディ・ジュニアが、2024年の大統領選に立候補するために、連邦選挙委員会に書類を提出した。ケネディ氏は、ジョン・F・ケネディ元大統領の甥で、暗殺されたロバート・F・ケネディ元司法長官の息子である。
ケネディ氏は、環境問題を扱う弁護士として、ニューヨーク州のハドソン川浄化活動に取り組むなど、水に関するキャンペーンを展開して称賛を浴びてきた。一方で、数年前から反ワクチンの主張を唱えている。
3月のツイートでは、「私が立候補したら、米国経済を崩壊させ、中産階級をバラバラにし、この国の風景や水を汚染し、子どもにダメージを与え、私たちの価値と自由を奪ってきた、腐敗した国家と企業権力の合併を終わらせる。これが最優先事項だ」と述べている。
また、気候変動について、ケネディ氏が表明した見解を要約すると以下のようになる。
- COVIDが悪用されたのと同じく、気候変動は、全体主義によって社会を支配しようとする超富裕層によって、社会を締め付ける口実として利用されている。世界経済フォーラムも全体主義社会を生み出すために気候政策を利用している。
- 我々には、科学技術を駆使して開発したとされる解決策が提示される。これらの解決策を推進しているのは、そうした技術の特許を有している人々だ。
- 気候変動は貧しい人々の富を奪い、億万長者を豊かにするために利用される危機の一つに過ぎない。それが気候変動を悪者にした彼らのやり方であり、多くの人たちが理解するようになってきた。
- 私は、40年間、気候問題と科学技術の在り方について一貫した方針をとってきた。1980年代の私の演説をチェックして貰えば分る事だが、環境問題の最も重要な解決策はトップダウンによる規制ではなく、自由市場資本主義だ。
- 米国にあるのは自由市場資本主義ではなく、金持ちには快適な社会主義ともいえる企業の縁故資本主義だ。それは、貧しい人々にとっての残忍で野蛮で容赦のない資本主義だ。
- 私は、田舎や労働者階級のアメリカ人、特に猟師や漁師と協力したい。これらの人たちは、環境コミュニティの本流から疎外されている。
- 企業やその他のグループで気候虚言を支持する者たちは罰を受けるべきだ。
- 民主党は道に迷い、戦争、企業利益、検閲の党になり下がってしまった。2024年大統領選に私が出馬表明した理由はそこにある。
(引用元:RFK Jr. Says Climate Change Being Exploited to Push ‘Totalitarian Controls’ (theepochtimes.com))
今後、ケネディ氏は、再選の立候補を表明したジョー・バイデン大統領らと見えることになるが、民主党には気候変動を推進する議員が多い。今回、民主党から出馬表明をしたケネディ氏が気候変動に対してこのような意見表明をしたのを知り、意外な印象を持った。
米国における気候変動について、先月ピュー・リサーチ・センターが最新の調査結果を発表している。その結果の一つを紹介する。
このチャートから、以下のことが言える。
- 米国人の67%は再エネだけに頼ることに慎重であり、化石燃料と再エネを組み合わせたエネルギーミックスが重要だと考えている。
- 多くの米国人は段階的な化石燃料廃止には消極的だが、若い世代はよりオープンである。
- 民主党員と民主党支持者の間では、18 歳から 29 歳までの62%が化石燃料の完全廃止を支持、50 歳以上の民主党員は約40%が支持している。
- 共和党員のすべての年齢層で、石油、石炭、天然ガスなどのエネルギー源を組み合わせて使用し続けることを支持している。18 歳から 29 歳までの共和党員の22%が、米国は化石燃料を段階的に廃止すべきだと考えており、そのように考える50 歳以上の共和党員は10%未満である。
この調査結果を基に、我が国保守、自由民主党の環境政策を振り返ってみると、再エネ推進という声ばかりが聞こえ、再エネ議連などのニュースは報道されるが、積極的に化石燃料も利用していくべきだという声はほとんど聞かれない。
さて、バイデン政権や左派リベラル民主党は、超富裕層の意を受けてか、ワクチン、気候変動、CRT、LGBTQ+などを米国の内外に推進しようとしている。我が国政府も、唯々諾々と追従しているように見えてならない。
ケネディ氏は、2024年大統領選出馬表明に当たって、「民主党は道に迷い、戦争、企業利益、検閲の党になり下がってしまった」と説明した。
それでも、民主党の大統領選候補としては、バイデン氏が依然として有力視されているが、Fox Newsの最近の世論調査によれば、ケネディ氏は民主党の有権者の間でも20%前後の支持を得ているという。
バイデン親子には、中国やウクライナなどから多額の報酬を受け取っていたなどの疑惑が付いて回る。下院共和党から追及されるという話も出ており、大統領選の行方にも影響を与える。
正論を唱えるケネディ氏が大統領選を勝ち抜くのか、或いは、徒花で終わってしまうのか、今後の動向が気になるところである。
関連記事
-
昨年末の衆議院選挙・政権交代によりしばらく休止状態であった、電力システム改革の議論が再開されるようだ。茂木経済産業大臣は、12月26日初閣議後記者会見で、電力システム改革の方向性は維持しつつも、タイムスケジュール、発送電分離や料金規制撤廃等、個々の施策をどのレベルまでどの段階でやるか、といったことについて、新政権として検証する意向を表明している。(参考:茂木経済産業大臣の初閣議後記者会見の概要)
-
太陽光発電と風力発電はいまや火力や原子力より安くなったという宣伝をよく聞くが、実際はそんなことはない。 複数の補助金や規制の存在が本当のコストを見えにくくしている。また火力発電によるバックアップや送電線増強のコストも、そ
-
今年5月、全米科学アカデミーは、「遺伝子組み換え(GM)作物は安全だ」という調査結果を発表しました。これは過去20年の約900件の研究をもとにしたもので、長いあいだ論争になっていたGMの安全性に結論が出たわけです。 遺伝
-
昨年の地球の平均気温は、観測史上最高だった。これについて「その原因は気候変動だ」という話がマスコミには多い。 気候変動の話をすると、「地球の歴史からするとこの程度は昔もあった」というコメントがつくのだが、現生人類も文明も
-
新型コロナ騒動は客観的には大勢が決したと思うが、世論は意外に動かない。NHK世論調査では「緊急事態宣言を出すべきだ」と答えた人が57%にのぼった。きょう出るとみられる指定感染症の見直しについても、マスコミでは否定的な意見
-
「気候変動の真実 科学は何を語り、何を語っていないか」については分厚い本を通読する人は少ないと思うので、多少ネタバラシの感は拭えないが、敢えて内容紹介と論評を試みたい。1回では紹介しきれないので、複数回にわたることをお許
-
インドは1991年に市場開放が行われて以降、ずっと右肩上がりとはいかないものの、基本的に経済成長が続いている。特にITやアウトソーシング産業など第三次産業が経済成長を牽引しているという、やや特殊な姿を見せている。
-
さまざまな専門家が実名ブログで発言する、言論プラットフォーム『アゴラ』と、 ニコニコ生放送がコラボしました。その名も『ニコ生アゴラ』。第3弾は「被災地の復興を脅かす、『汚染がれき』と除染」がテーマです。
動画
アクセスランキング
- 24時間
- 週間
- 月間