今週のアップデート - 福島産イノシシ肉から食の安全を考える(2014年12月22日)

2014年12月22日 15:00

アゴラ研究所の運営するエネルギーのバーチャルシンクタンクGEPR(グローバルエナジー・ポリシーリサーチ)はサイトを更新しました。

今週のアップデート

1) 放射線量の高い福島産イノシシ肉を食べてみた

GEPR編集者のジャーナリスト、石井孝明のルポです。食べることでの体験、そして、福島の食の規制の矛盾をまとめました。

2) シェール革命、可能性とリスクにどう向き合うか【エネ庁部長インタビュー】

シェールガス革命が起こっています。これを日本のエネ庁は期待と同時に、リスクの警戒も始めています。エネ庁の住田孝之部長にインタビューをしました。

今週のリンク

1)再生可能エネルギーの最大限導入に向けた固定価格買取制度の運用見直し等について

経産省・資源エネルギー庁12月18日公表。再エネが増えすぎて混乱が生じたことの対応策です。制度の抜本的見直しには踏み込まなかったものの、新規の再エネへの補助金の制限、接続の見直しなどの取り組みを打ち出しています。

2)福島第1、廃炉へ一歩 4号機の核燃料取り出し完了

日本経済新聞、12月20日記事。福島原発事故で、事故直後に崩壊が懸念された4号炉の燃料取り出しが完了しました。廃炉作業が進んでいます。

3)福島第1、4号炉の状況

東京電力ホームページ。22日時点で作業完了の更新はされていませんが、4号炉の状況を解説しています。

4)出光、昭和シェル買収へ交渉 TOB5000億円規模、首位JX追う

日本経済新聞12月20日記事。国内2位の石油元売りの出光興産が、同5位の昭和シェル石油にTOB(株式公開買い付けによる買収)を実施する意向を表明。国内の需要伸び悩みを背景に15年は石油業界の再編の可能性があります。

5)中国:高層増殖炉、最大出力運転に成功(英語)

WNN(ワールドニュークリアニュース・米国専門誌)、12月19日記事。中国初のFBR(高速増殖炉)の実験炉が、12月15日最大出力運転を開始しました。65万キロワットです。日本の研究停滞で、また他国に先を越されました。ロシアはFRBの商業運転を開始しています。

 

This page as PDF

関連記事

アクセスランキング

  • 24時間
  • 週間
  • 月間

過去の記事

ページの先頭に戻る↑